現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る
処理時間: 0.000秒 処理時間: 0.002秒

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

処理時間: 0.000秒

カレンダー

2025年7月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※赤字は休業日です

処理時間: 0.001秒 処理時間: 0.000秒

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

処理時間: 0.001秒

上海出張 

2010/11/17(水)

上海で行われたワイン&スピリッツのショーに行って来ました。
予想はしていたのですが収穫なし・・・・・・
ワインブームは来ているのですが価格が問題です。
味や質より価格重視!!
300円前後のワインが主力・・・・
ナパワインのような20ドルから100ドルのワインには
まったく興味がない様子です。
この会場には来ない裕福そうならば市場はあるのでしょうが・・・

偽物大国には偽物を・・・・・・・

ある国のワイン業者から話を聞くことが出来ました。
彼はぶどうの有名産地でクズぶどうや余った樽のワインを
調合してワインを作っています。
その産地のオリジナルラベルを作って中国向けに販売しているそうです。
なんとも言えませんが・・・・・
彼だけでなく多くのワイナリーが中国向けワインを開発しているのでしょう!
大国ですから・・・・・

ブログカテゴリー タイ情報

新着情報RSS

処理時間: 0.001秒
処理時間: 0.336秒